私見

佐藤優がアップの顔面で主張してくる理由

投稿日:

顔写真の多さ

元外務省官僚としてイロイロあって現在は作家として活躍している佐藤優氏。

元外務省という立場を活かして(批判してる割には)ものすごい勢いで本を出していて、アマゾンで検索してみるとなんと20ページ分あった。
コラボというか、対談形式も多いとはいえ、コレはすごい。書店とかでよく見かけるあたり、売れ行きもよさそう。

週刊誌や月刊誌でも彼の連載を見かけることが多く、何体いるんだよ!って気がしますね笑。
どれも小難しくてよくわからないのが多いんですけど、一つだけ気づいたことが。

それは文章とともに彼の顔写真がどんと印刷されていることが多いということ。
証拠を示そう。

書籍でいえばオビにこんな具合に・・・

うん。多い。2018〜17年の間だけでこんな感じ。遡ればもっとある。

連載で言えば、
『週刊SPA!』『SAPIO』『週刊ポスト』で文章とともに顔写真を乗せています。

気持ち悪い・・・疑問は2つある

どうでしょうか。
たくさんの顔を見てどう感じましたか?
私は気持ち悪いと感じました爆。

キメ顔というかドヤ顔というか、自信満々で目つきの悪い表情が掲載されていることが多いです。
ラーメン屋の紹介とかにもありそう笑。ラーメン屋の主人紹介ってこんな感じですよね。
たぶん普通の顔とか、笑ってる顔はここまでじゃない(それでも気持ちのよいものではないにせよ)と思うのですが、この顔。
雑誌上さえ掲載されていることが多いのです。
基本的に年齢を問わず男性の顔アップって気持ち悪いですよね。あのジャニーズさえ、顔アップだけというのはあまりありません汗。

ちなみにAmazonにはなかったのですが、ある新書のオビには立ち姿でだらしないハラが横から撮られていてとても気持ち悪かったです笑。
ライザップのBeforeみたいでした・・・。

ということで疑問はふたつです。

1.なぜ顔をやたら載せているか

2.なぜ決まってこんな(ひどい)表情なのか

 1.なぜ顔をやたら載せているか?

まず考えられるのは、彼自身の知名度というか、ブランドを上げるためですね。
ビジュアル的にわかりやすいのでブランドが上がるということですね。

気持ち悪くても内容的に基本的に手に取るのはおっさんなので関係ないと。

また、信頼性があがるということもあります。
作者の顔を知っているほうが、その人の来歴を知っているよりも信頼性につながります。

なので、新規開拓+リピーターという面で顔を載せるといい効果があるのでしょう。

また彼がよく扱う本の内容的に時事問題が多いということも理由の一つとして考えられます。
つまり短期間にバーっと売れるので本屋で平積みされやすい。
オビは平積みされたとき目立つので不快感と同時に注意も生み出し手に取られやすい・・・というところでしょうか。
また勉強法の本が多く、これは誰が書いたかが問題になることが多いので顔が載せられている?

テレビ出演のときにわかりやすいため・・・とかテレビから本へのパターンも想定していましたが、テレビ出演は本人の希望でやらないよう。
ラジオには出るとのことなので、一応自身の外見についての認識はあるのかも(テレビに出ないのは取材文化が嫌いだからみたいです)

顔が印刷されているのはオビだけがほとんどなので不快感を感じたら捨てられるようにもなっていて、読者にも配慮しています。

 2.なぜ決まってこんな表情なのか?

ギョロっとした目で睨みつけ、仏頂面で腕組みをしているアングルが目につきます。
顔が出てるだけでブランド的にもわかりやすそうです。

文章からにじみ出るように彼の傲慢さを表している・・・と個人攻撃に走ってもいいのですが、マーケティング的に考えてみましょう。

彼の著作はかなり大雑把にいって3つに分類できます。
勉強法(読書も含む)、社会問題、歴史です。

これらは50代より上がメインターゲットな気がしてます。
ビジネスでの直接的なアドバイスというより、教養とか読書とかでのフワッとしたアプローチをするからです。
なので現役バリバリというよりちょっと時間が余ったアタマがよくなりたい人が多い、50代以上というわけです。

50代以上の世代は年功序列のバリバリの縦社会で生きてきた人たちがほとんどです。
子どものときは体罰バリバリを生き抜いた強い人たち。
新聞を読むのも特徴的ですね。

世代の3つの共通点は「権威」。
事実、Amazonのレビューを見てみるとやたら高評価が並ぶ。4〜5星はザラで手放しに褒めちぎっているのが目立つ。
そんないいか?権威にとらわれてるだけでは??

ということで・・・自信満々の表情は権威を演出する効果を狙っているのだと考えられます。
絵で注意を引き権威を演出し、「外務省」「教養」「インテリジェンス」といったキーワードで権威を決定的にする。
そういった戦略になっているのではないかと。

まとめ

ということで・・・

1.なぜ顔をやたら載せているか→平積みされやすいジャンルを扱っていて目立ちやすいように。また、勉強法の本では誰が書いたかが問題になることが多いため。

2.なぜこんな表情をしているか→権威に弱い世代をターゲットにしていて、権威づけるため。

こんな感じでどうでしょうか。

-私見

Copyright© eニュースコム , 2024 All Rights Reserved.