Netflixオリジナル作品 私見

Netflixとは?会社編

更新日:

Kijimaです。
普段Netflixを使っていろいろ見ていますが、会社としてはあまり知る人が多くないのでは?会社としてのNetflixを調べてみました。

基本情報

Netflixはアメリカのカリフォルニア州に本社をおく、オンラインDVDレンタル及び映像ストリーミング配信を行う会社です。

ストリーミングとは、インターネット上で動画や音楽を再生すること。
Youtubeやニコニコ動画なんかもストリーミング配信です。

カンタンな歴史

おおまかに流れをさらってみます。
インターネット企業だけあって設立が新しいです。

1998年

世界で初めてウェブサイトによるDVDレンタルサービスを開始。
ちなみに1998年はグーグルが設立された年でもあります。
DVDが完成したのは1996年。
まだ世間ではビデオが全盛だったころですよね。

そんな時期から、先を見越してDVDレンタルのサービス(しかもWEBも)を始めていたわけです。

インターネット+DVDと、2つの最新技術をいちはやく取り入れていたのです。

1999年

月額払いでDVDを本数制限なしにレンタルできるサービスを開始(しかも送料など無料)。
ホントに画期的だと思います。

2000年

「レコメンド機能」を導入。これは今のNetflixにもある、おすすめの映画とか、ドラマを提示する機能です。

これはネットならではの双方向性を利用した機能です。
借りるなかで、この作品はよかった、よくなかったを入力することにより、似たような傾向を持つ人を分類しおすすめの精度を高めていきます。

月額払いのサービスと合わせて、どんどんおすすめの精度が上がっていったことが想像できます。

ネットでなければこんなことできないですよね。
ビッグデータという言葉が流行っていますが、先見性のある会社はもう2000年の時点でこれを見越していたのです。

2007年

ストリーミング配信をメインビジネスへ。
2007年の時点で対応しとくかくらいの
温度じゃなくて、メインでです。

もっとも、月間定額、レコメンド、ネットを利用する会員と、基盤は整っていますから、移行は比較的容易だったと思います。
DVDを送る作業などがなくなり、会社としてもコスト削減、
利用者としても便利、移行に伴うルールの変更などがないなど、
メインにしても大丈夫な材料は多かったです。

もちろんあとから考えると、ですが。

2015年

日本上陸。
ほかのインターネットの巨大企業と同じく、
急速にグローバル化を果たしました。

設立者は?

リード・ヘイスティングスと、ソフトウェア起業家マーク・ランドルフが共同設立したとあります。
リード・ヘイスティングスは以前にもソフトウェア会社を設立し、売却するなど、プロの起業家といっていいでしょう。

ちなみに参考にしたNetflixの公式サイトの経営陣紹介では、
(ムダに)高画質な経営陣たちの顔写真をゲットすることができます。
みなさんハンサムですね。

Netflixの特徴

歴史の部分とかぶるところが多いですが、
Netflixの特徴を挙げます。

・月額制
プランによって値段は変わりますが、月額を払うことで見放題になります。
限界費用がゼロのネットだからできたことですね。

・オリジナル作品の多さ
映像制作会社といっていいくらいです。
とてもおもしろいのが多い。
予算も比較的潤沢なようです。
また、イッキ見方式で公開しています。

・サイトの使いやすさ
サイトの美しさ、プレイヤーの軽さ、レスポンスのよさがあります。
プレイヤーは最初の何秒かを低画質で読み込み、余裕ができてから
高画質で読み込むことにより高速化しているようです。
それに比べて、ニコニコ動画とかクソ遅いです(無料会員)。

・レコメンド機能
世界各国ではユーザーの75%(!)が
レコメンド結果から視聴しているようです。
たしかに綺麗なサムネイルと説明を見て、
よさそうなものを見る確立がとても高いです。

-Netflixオリジナル作品, 私見
-, ,

Copyright© eニュースコム , 2024 All Rights Reserved.