以前にコンビニバイトの時間帯ごとのまとめを書いた。
今回は夜勤に限定して、具体的にどんなことをするのか紹介していく。
もちろん地域や店で細かいところは異なるが、全く違うということはない。
またワンオペ(一人での勤務)でファミリーマートの場合、より参考になると思う。
興味のあるかた、だいたいの参考にどうぞ。
仕事の流れ
(0時、勤務開始)
1.スタンプの日付変更
2.新聞返品
3.返本
4.洗い物(保温ケース、常温ケース、焼き鳥ケース、肉まん加熱器、おでんケース)
5.温度チェック
6.商品廃棄
7.(常温便)検品+商品入れ
8.洗い物
9.本いれ
10.レジ点検
11.惣菜調理(保温ケース肉、肉まん)
12.(常温便)検品+商品入れ
(8時、勤務終了)
だいたい上にあげたようになる。
洗い物は空いた時間にやるというかんじで、前後するときもある。
また、空いた時間に用度品(レジ袋、はし等、)の補充、レジ内の釣り銭の調整を優先してやる。
補足
上だけじゃよくわからないので、補足をまとめた。
1.スタンプは客向けと業者用があり、客向けはファミポートやロッピー使った時に押されるアレ。
業者用は納品時に納品書に押すやつ。20秒くらいで終わる。
2.新聞返品は、日付変更の直後に、古い新聞を撤去し返品数を紙に書く。撤去したものは朝方くる新聞配達の人が持っていく。
そして新しいのをおいておく。こちらは返品で棚から撤去するだけ。2分くらいで終わる。
3.コンピュータから出力される表を元に、本を撤去・検品しダンボールに詰める。
ダンボールは朝の業者の人が持っていってくれる。その日によって本の数はまちまち。
20冊くらいのときもあれば、0冊のときもある。0分〜30分くらいで終わる。
4.洗い物はかなり量が多い。ここをスピードアップさせるとラクになる。
逆にいえばチンタラやってると終わらない。
バラけてるのでわからないが、合計1時間30分くらい?途中からレジの処理に追われてイラッとすること多し。
5.冷蔵庫などの温度チェック。2分で終わる。
6.商品の日付をチェックして廃棄する。常温の弁当とスパゲティなどのある冷蔵コーナーのみ。10分くらいで終わる。
7.検品して、商品を入れる。一人だときつい。
ここが山場。2時間〜1時間30分くらい?で終わる。
8.洗い物は4.でいっているので割愛。
9.業者の人がいつのまにか本を置いているので、棚に入れる。15分くらいで終わる。
10.レジ内の金を計算する。ミスがなければ5分で終わる。
11.調理と言っても、ただ油揚げ器にいれてタイマーセットするだけ。
それだけだが、冷蔵庫から出したり袋開けたりで地味に時間とられる。10分くらいで終わる。
12.二回目。朝勤務の人が来始めるので一人ですべて終わらせる必要はない。
ここ体力的にかなりきつい。
…いかがだっただろうか、こう書くと意外と忙しいなあ。でも、なれれば普通に休憩時間も取れるようになれる。
割とマイペースでできるし、深夜料金だし、ラクなのでいい選択かもしれない(時間がうまく都合できれば)。