「 d15の記事 」 一覧
貧乏臭いことを声高に主張する人の心理
2018/09/01 -私見
安い自慢 自炊の話題で話していると、いかに自分の自炊生活が安くおいしく済ませているか?を主張してくる ...
エッセイ『櫻の樹の下には瓦礫が埋まっている。』各章まとめ
あらすじ 2010年11月〜2012年4月の間に書かれた、エッセイ集。 各章の内容を要約すると、 ・ ...
おばさんvsコンピュータおたく―『昭和歌謡大全集』
あらすじ イシハラをはじめとする社交性ゼロの6人の冴えないコンピュータおたくの男達と、おばさん集団「 ...
お前らが生きてるのはコインロッカーだ―『コインロッカー・ベイビーズ』
あらすじ コインロッカー・ベイビー。 コインロッカーに遺棄された新生児のことで、1973年に前後して ...
『おじいさんは山へ金儲けに―時として、投資は希望を生む』がイイ味出してる。
あらすじ 投資の概念と基本的知識を、昔話を現代風にアレンジして伝えるという趣旨の文章(絵本)。 例え ...
みうらじゅんの仕事術―『「ない仕事」の作り方』は具体性とエネルギーがスゴイ
2018/08/28 -読書
あらすじ 「ゆるキャラ」等、本来概念すらなかったことに意味を与え、ブームを作り出してきたみうらじゅん ...
タイトルは釣り―『誰にでもできる恋愛』は存在しない
あらすじ 女性誌「SAY」(現在は休刊)の読者相談コーナーでの村上龍の回答をまとめた本。 自由すぎる ...
『逃げる中高年、欲望のない若者たち』―距離感のいい若者論
あらすじ 村上龍のエッセイ『すべての男は消耗品である』シリーズの中の一冊。 食、音楽、政治経済、集団 ...
ディストピアな100年後の日本『歌うクジラ』
村上龍の小説では珍しい遠未来SF作品の感想。 あらすじ 格差社会が極限まで進んだ100年後の日本での ...
スマートスピーカーは独り言トレーニングの練習に最適!
2018/08/26 -方法論
トレーニングとしての独り言 独り言は、アブない人の印象を受ける。 相手がいないのに話すのは妄想の程度 ...